代取マザー、時々おとめ

宝塚の観劇感想メインのブログ。たまたま代取(代表取締役)になったワーキングマザーの日々と哲学。twitterは@miyakogu5。

月組・博多座「長崎しぐれ坂/カルーセル輪舞曲」お芝居感想2 あーさの美、ありちゃんの演技、月組の皆さま大活躍  

皆さま、引き続き、博多座・月組さんの「長崎しぐれ坂/カルーセル輪舞曲」のお芝居感想2をお届けします。再演とはいえ、ネタバレしていますので、お嫌な方はお読みにならないでくださいね。

 

・朝美絢さんの袴姿・館岡

おおおーー。美形のあーさの袴姿。ええ感じでお似合いです。目元がすっと、きりっとして、敏捷そう。雪組さんに組替えされますが、今後のご活躍に期待です。

「グランド・ホテル」でのラファエラの哀愁漂う演技に本当に驚かされました。今作品では、プライドの高そうな、自分の任務に忠実であるが故にいらだつ若者をうまく表現されています。あーさはお芝居がお好きなんだろうなぁ。

 

・暁千星さんのらしゃ

めちゃくちゃ良かった。ものすごく良かった!!驚きました。

もともと背が高く、スタイルがよく、ダンスがうまいところに、歌が抜群にお上手になられて、声が伸び、お芝居がよくなって。最強ですやんか?!

「グランド・ホテル」でのラファエラ役と格闘し、エリックの歌を伸びやかに歌われた経験を経て、ぐんと伸びられたのでしょうか?驚きました。伸び盛りの強さを見た気がします。

色気のある登場シーン、やさぐれていながら、何かを秘めた若者のいらだち。伊佐次をおびき出すための計略で、長崎奉行の探り番・ぼらにだまされたと裏切りを知った後の壮絶な最後。素晴らしかった。かわいいありちゃんの時代はどうやら終わりのよう。楽しみな男役さんです。

 

・華形ひかるさんの水牛と玲美くれあさんの玉蘭のコンビ

※もし間違っていたら教えてくださいね。

「先生」と呼ばれる華形ひかるさん。物語に落ち着いた色を加えておられます。轟さんに加えて、こういう方が一人おられるだけで、お若い月組さん・博多座チームのお芝居ががぐっと締まっているような印象を持ちました。

その妻役の玉蘭の玲美くれあさん(ですよね?まだ月組さんは全員はわからないので、間違っていたら教えてくださいね)。お綺麗な髪形で、薄い紫のチャイナ服がよくお似合い。美しい母役です。

 

・紫門ゆりやさんのさそり、春海ゆうさんのらっこ、風間柚乃さんのあんぺ

ありちゃんとこのお三方が轟さんの子分です。

結束が固いのかと思いきや、5年も閉じ込められ、若者の鬱屈した気分がたまっているよう。そのいらだちをやさぐれ感一杯に、不良ゆえのかっこよさで見せておられるのがロイヤル紫門さん。宙組で言うなれば、あっきーさんがまこちゃんやっているような感じです。

春海ゆうさんのらっこは、これはジェンヌさんのやさぐれ役を超えてきたかのような風体。だ、大丈夫か?と思わせる風貌。そういう雰囲気も含めて、役をつくることができる上手さがある方と拝見しました。

風間柚乃さんは、ショーで大活躍!今回の公演の「そろそろ通報されそうな№1」です。あかんわぁ、あの人。ものすごい色気だだ漏れ、やる気ぎらぎら。月組さんはどうやら、おそるべし色気満々の男役さんを手に入れられましたね。ショー感想でまた詳しくは。

 

・千海華蘭さんのぼら

からんちゃんはどのような役でもお上手ですねぇ。小物の長崎奉行の探り番をいきいきと、またおどおどと。何というか、本当にそれらしく見えるんですね、からんちゃんは。珠ちゃん卯之助とは若干ライバルの役柄なのかな?

 

・早乙女わかばちゃんの芳蓮と友達・柳麗の結愛かれんさん

可愛らしいお二人です。早乙女わかばちゃんは可憐に、ありちゃん演じる「らしゃ」の恋人を。恋人を喪って悲しむわかばちゃんを支える役をかれんさんが、愛らしく。素敵な笑顔の方ですね。見とれました。(にゃおさん、ありがとう!直したわ)

 

・憧華ゆりのさんの李花

轟さん伊佐次の唐人屋敷内での女です。行く先々に女あり。あかんね、轟さんったら!←お芝居なんで、miyakoguさん。

本日のmiyakoguの驚き№1のセリフがこちらです。轟さんが去っていくかのように察して、李花がすがる場面。

「悪いところがあるなら、言って。直すから。」

 

まー・じー・かぁーーーー?!驚くmiyakoguです。

男のために、自分の悪いところを直す?なんて殊勝な。これっっぽちもmiyakoguの人生に今まで昇ったことのない発想です。さぁ、ここでmiyakoguさんに一曲、歌っていただきましょう!

「ありのー、ままでー🎵」

いや、ほんま、あかんて。李花ちゃん。それ、だめんずにいいようにされるパターンよ。わかるけれど、どうしようもなく愛したんですね・・。←お芝居なんで、miyakoguさん。

 

別箱の公演はいろいろな方の活躍が随所で拝見できて、本当に楽しいですね。

たとえば、唐人屋敷に乗り込んでくるあーさ・館岡に付いてきた同心の二人組さん。一星慧さんと大楠てらさん。おっきい!!朝霧真さん、礼華はるさんもそうですが、月組さんにどんどん背の高い方が増えていますよね?

珠ちゃんもありちゃんもそうなのですが、ぐーーんと歌唱が伸びておられて、背の大きさに加えて、将来、大型海外ミュージカルを上演されそうな予感がいたしました。勝手に楽しみにしておきます。