代取マザー、時々おとめ

宝塚の観劇感想メインのブログ。たまたま代取(代表取締役)になったワーキングマザーの日々と哲学。twitterは@miyakogu5。

小学高学年娘の漢字学習ノート上より 宝塚歌劇関連とその他ふざけた例文特集をお送りします

勉強する小学高学年娘とともにリビングでお仕事を終えたmiyakoguです。やれやれ。しかし、娘の申告によると、どうやら本日夕方4時間に及ぶ昼寝をしたらしく、全く眠くないそうです・・。。

ですので、かねてよりの企画を終えてから眠りに就きたいと思います。

 

娘は小学校の漢字学習ノートにおいて、宝塚歌劇団関連の例文を連発その他にもふざけた例文いろいろつくって、書きまくっています。まぁ、創造性があって、いいことですね(^∇^)。

では、娘が「お母さん、ブログに書いてもいいで」と言ってくれたので、抽出してみましょう。新しく学んだ漢字一文字について、例文を書くというしくみになっています。

さぁて、何を書いているやら、一部は知っていますが全容は把握していないmiyakoguです。

以下、(c)miyakogu娘、2015 矢印より右の部分はmiyakogu心のつっこみ

 

1.宝塚歌劇団関連の例文特集

「宙」

宝塚歌劇団は花月雪星宙という五組に分類される。←うん、そうやね、基本やな!

(例文以外に熟語、言葉として)

宙担 ※宝塚歌劇において主として宙組を観る人 ←注釈ないと先生も困らはるしね。しかし、これって熟語かなぁ・・?

「片」

私は片道一時間○○分をかけて宝塚に行く。←うんうん、通っているね。

「厳」

私は宝塚音楽学校の厳しさを知り、おどろく。←これでジェンヌさんの道は撤退。

「優」

百周年の宝塚歌劇大運動会は星組が優勝した。←大事な行事です。

「収」

私は好きな宝塚のスターさんの写真を収集する。←集めてますねぇ。

「亡」

フランス革命の時は亡命貴族が相次いだ。←こういう知識は増えます。

「紅」

紅ゆずるさんは「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」で主演する。←そやそや。ただ漢字練習ノートの趣旨からは若干ずれていってるで。

「操」

私はスポットライトの操作はどうなっていのか気になる。←確かに。

「批」

私は「王家に捧ぐ歌」の批評をノートに書き留める。←ほっほぅ。

「源」

「星逢一夜」は晴興と源太が身分ちがい故に戦う話だ。←名前でもええの?

「泉」

「星逢一夜」の泉役の咲妃みゆさんの演技は神がかっていた。←続いて、「泉」の文字が来るという奇跡!編集者にさてはヅカオタ?

「皇」

「エリザベート」で皇太后ゾフィーは最強にこわい。←確かにこわい・・。

「危」

私は一度、宝塚観劇禁止令発令の危機にひんした。←それは大変な危機です。あ、発令したの、私?

 

2.その他のふざけた例文特集

「欲」

私は最近、自分でもこわくなるほど食欲があり困っている。←お母さんもやで。

「腹」

私の辞書に腹八分目という言葉はない。←そういうことやね、納得したわ。

「糖」

私は糖質オフダイエットはよくないと母に聞いた。←もはや開き直りの母。

「蔵」

私はアイスを冷蔵庫に入れてから、とけている事に気がついた。←アイスも食ったんかい。冷凍庫に入れてな!

「賃」

私はバスの運賃が百十円で所持金が百十七円だったことがある。←それはピンチ!

「蚕」

私は蚕からとった糸を使った服が高いと聞き、虫なのにと思う。←素朴な質問やな。

「机」

私はあまり勉強机に向かわない。(つまり勉強をしない)←してないんかーい!!

「訳」

私はよく適当な言い訳を考え、母を免れる。←そうやったんかーい!!

「縦」

私はどうも、縦書きが苦手だ。(横書きも苦手だ)←どっちもかーい!!

「納」

私は収納用の棚を買ったが全く活用されていない。←活用せんかーい!!

「障」

私は家の障子をニコチャンマークに破るのが好きだ。←あんたの仕業やったんかーいっ!!(徐々に激昂する母)

「朗」

私は朗らかだと自負している。←よぅわかったわ!!

 

以上、「漢字学習ノート上」を終わります。

ふぅ・・。うちの子、お受験とか大丈夫なんでしょうか? 創造性はありそうです(^^)