代取マザー、時々おとめ

宝塚の観劇感想メインのブログ。たまたま代取(代表取締役)になったワーキングマザーの日々と哲学。twitterは@miyakogu5。

月組・I AM FROM AUSTRIA IAFA新人公演感想 英かおとさん、白河りりさん、礼華はるさんの熱いきらめき!

皆さま、お元気でしたか?即位礼正殿の義の昨日、宝塚大劇場にて月組「I AM FROM AUSTRIA~故郷は甘い調べ~」(IAFA)の新人公演を観劇してきましたので、感想をお届けします。

それにしても、娘のお友達からブログ更新のご要請を受けるとは思いもよらず・・。ごめんね!おばちゃんな、こう見えて割と忙しいねんよーー(^^)。机ばんばんたたいているだけではないのよ・・。

しかし、今日は忙しくても書く!

なぜなら、月組さんの新人公演がそれはもう、本当に素晴らしかったから真ん中の男役さん3人がいずれも背が高く、歌が上手く、かっこよく、白河りりさんがお上手だったから!!!

 

1.どーーんと来た新人公演

先日、本公演を拝見した際、同行のお義母さん、長年の宝塚ファン、そして珠城りょうさんの演技とシャツいちの後姿が大好きな私と、本当に不思議だったのですが楽しいもののぐぃぃんとは刺さらなかったこの演目。新人公演はどーーーん!と来ましたのです。

前回の本公演観劇時、1幕の音響が微妙だったようにも思うのですが、失礼を覚悟で申し上げますと・・。

もしかして、これ、1幕ものでショーがついてたら神公演だったのでは・・。あるいは、小池修一郎先生の訳詞及び潤色の天才っぷりにはまだ少しばかり、追いつけなかったのでは・・。さらに歌劇団様、事前に宣伝をあおり過ぎ、期待を高め過ぎたのでは・・。

本当にすみません・・・。1幕もので良かったんじゃ・・。もしかすると、新人公演を担当された町田菜花先生の手際が、お見事だったのではないかと考えています。

ただ、宝塚大劇場での初演ものの公演は、一日一日、一公演ごとにどんどん良くなるのが常。特にお芝居に工夫を重ねてこられる月組さんのことですから、ぐぐぐっと良くなっておられるとおおいに期待して、次の観劇に臨みます。

この新人公演を観たら、本公演がとても楽しみになりました。本当にありがとう!新人公演の皆さま!

 

2.英かおとさんジョージの堂々たる主演

本当にびっくりしました!魅力的でけなげで

英かおとさんが、背の高いリアルメンズ感のある素敵な男役さんだとはよーーく存じ上げていましたよ。もちろん。「ラスト・パーティ」の白軍服姿、本当にかっこよかったですもん。

ただ、こんなにも現代の若者感があり、すっきりと明るい個性の持ち主で、よく通る声、歌、かっこいい走る姿、瑞々しい演技、感情の発露をされる方とは存じ上げなかったのです。

大劇場一杯に、役の感情を届けることができる力のある方だと感心いたしました。

高校で言えば、いつも男の子の集団と一緒にいる、背の高い明るい人気者。でも、放課後に校庭を颯爽と走って、真面目にサッカーボールを追いかけるのをたまたま見かけてぎゅいーーんと心を持っていく正当派の日本スポーツ男児、いるじゃないですか?あれですよ、あれ!日本男児なのよ。あの子。

いや、今公演はオーストリアのホテルの御曹司だけれど。でもでも、あの漂う素敵に爽やかな日本男児感。いやもう、何言ってるかわかんないけど、きゅーーんと素敵だったんだって!

ちょいちょい出てくる情けなさ、気弱さ、親にすがるように甘えるところ、まぁ、かわいいの。びっくりしました。

英かおとさんの暖かな明るさ、また会いたくなる魅力。劇場で元気をもらいたくなる、そういう魅力のある方だと思います。素敵でした!

 

2.白河りりさんエマの美しく力強い歌

新人公演パンフを拝読したのですが、聡明さが垣間見える文章でした。

ハリウッドで成功した女優さんらしい力強い意思が伝わるセリフの声。きっぱりとしつつ明るい印象があり、綺麗な歌声が魅力的な娘役さんなのですね。ハリウッドで夢を叶えるために故郷をきっぱりと出ていった、そういう強さがすっと伝わる演技です。

これからに大いに注目したい娘役さんですね。歌上手さんが好きな方はぜひご注目を。

お二人については、本公演と同じく、舞台に投影される映像が新人公演仕様でした。宝塚の愛ですね!

 

3.礼華はるさんのとびっきり美形のリチャード

普通ね、月城かなとさん本役のお役って、困ると思うんですよ。どう見てもあの美しいお顔にしか似合わない衣装が来るじゃないですか?

それを、礼華はるちゃんは素晴らしいスタイルですらりと着こなし、脚は長く、縮れた前髪も斜めに少し垂らして、目元をきりりとお化粧されて。

美形かよ?!!! ←落ち着いて、miyakoguさん、どうみても美形なんで・・。

礼華さんは歌えるのも強み。ちょっと嫌味なリチャードをきちんと嫌味に演じる素敵な歌声でした。

惜しむらくは、セリフの声かな?歌になるとぱーーんと声が出るのに、セリフのときは声の”芯”がやや弱くなるのですね。

以前、私は哲学者・鷲田 清一先生の本で知って、竹内敏晴さんの著書「ことばが劈(ひら)かれるとき」を大変興味深く読んだことがあります。声が届くということ、声による表現と自己の解放ということに関して、深く考察した本です。

もしかすると、ぱるちゃんは今、成長途上にあって、自信のある歌は声をぱーーんと届けることができるけれど、セリフの声はまだ探っておられる途上なのかもしれないと拝見いたしました。

「チェ・ゲバラ」で見せてくださった若く恋と正義に散る青年将校は本当に素晴らしく、セリフもとても良かったのです。役に求められたかたくなな青さと清潔な官能性が、彼女本来の個性とぴったりあったのも大きかったかも。

月城さんの悪役は、常にどこか抜けていて、チャーミングで憎めないのですね。案外詰めが甘いのに、一人で高笑い・・。そこの「きちんとした憎めない”まぬけさ”」(ごめんなさい!娘ともどもれいこちゃんのファンです)は、れいこちゃんの個性かな?と思いつつ、ぱるちゃんがそこに迫ることができると一皮むけそうです!

もうちょい、ゆるっと力抜きつつ、がんばれ~~(ゆるめで)。

めっちゃあほっぽいダンスとか踊ってみるといいかも・・。あはは、ごめんね、勝手申し上げて!それだけ期待しているということです。最大級のエールを!

 

4.印象に残った皆様

・大楠てらさんのジョージ父

美味しいお役を、きちんと美味しく、かつすらりとかっこよく、歌もがんばっておられましたよ~。本役のちなつさんがお上手すぎるので比較は野暮です。ただ、楽しんでおられましたね、絶対に。何となく、やってやろうというワクワク感が伝わってきたように思います。とても良かった!

 

・風間柚乃さんのエルフィー

さすがの美人さんでした!以前、代役のルキーニを堂々と楽しんでやっておられたおだちん、余裕の演技。セリフを間違えてかぶっても、すかさず回収して笑いを取る、さすがでした。本役さんに比べるとまだまだお若くお綺麗なお茶目なエルフィーさんです。おだちんが出てこられると安心感があると同時に、さぁ、何をやってくるかな?という楽しみがありました。お見事!

 

・蘭尚樹さんのパブロと彩音星凪さんのフェリックス

暁千星さんのパブロの”身体”があまりに素敵な仕上がりで、今でもお義母さんはうっとりと「パブロが素敵だったわぁ」としょっちゅう言っておられます。(沼までもうちょい)

蘭尚樹さんの気合は、凝った編みこみの髪型に現れていました。言葉が分からないのだけれど、一生懸命フェリックスにからもうとするのが愛おしい・・、そんなちょっと可愛いパブロです。暖かなお人柄が感じられる笑顔も素敵でした。

彩音さんはほんと、頼りないわ、いろいろやらかすわ、かわいい!あの綺麗な顔で、頼りなくて可愛いって、あの人、どうかしてるわ!颯爽としてたら、本当にお耽美系の美しい方。今後も楽しみです!

 

・蘭世恵翔さんのロミー

この達者な方、誰かしら?こんな落ち着いた大人の演技ができる人、新人公演の期におられたけ?とずっと考えていたのですが、蘭世さんでしたねー。

大人の女性の仕事への思いと家族への愛をきちんと表現。新人公演に落ち着きをもたらしてくれた演技だと思います。

 

・結愛かれんさん、天紫朱李さん

結愛さんはキュートにコミカルに。本当にかわいい方ですね!

天紫さんは涼やかな声で優しげなエマのお母さんに。陰ながら遠くからずっとエマを応援していたことが伝わる優しい声でした。

後ね、お名前はわからないのですが、エマがホテルの製菓部に来たとき、感激で倒れてしまう女の子をエマからガードするかのように手を広げて守っていた二人の娘役さん。可愛くて面白かったです。お一人、メガネをうまく使っていた方、個性的かつセンスを感じました。

 

というわけで、本当に笑いも一杯、客席も暖かく、すっきりと楽しめる素敵な新人公演でした。観に行けて本当に良かったです(^^)。

本公演をまだ観ていない高校生娘と辛口旦那はんも大満足。何度も声をあげて笑っていました!大成功!

英かおとさん、ラストチャンスの新人公演(ですよね?)、見事にものにされましたね。心からの拍手と東京での新人公演に向けてエールをお送りします。

素敵な公演を本当にありがとう!

「宝塚を観た!楽しかった!」という高揚に満ちた素敵な時間でした。次の本公演観劇が一層楽しみです!(^^)