代取マザー、時々おとめ

宝塚の観劇感想メインのブログ。たまたま代取(代表取締役)になったワーキングマザーの日々と哲学。twitterは@miyakogu5。

宝塚宙組ハイロー 異なる世界をつないだヅカローロマンス 感想、行くぜぃ!

宝塚大劇場で上演を続けてきた宙組HiGH&LOWとショーCapricciosa!!、いよいよ千秋楽を無事に迎えられそうです。台風一過の今日は見事な秋晴れ。明日の千秋楽が滞りなく進みますように。

さて、千秋楽を控えてハイローの観劇感想と少しばかりの考察をつづっておきたいと思います。以下、大事な場面についてネタバレがありますので、気になる方は観劇後にどうぞね!

 

1.HiGH&LOWと宝塚をつなぐキー・キャラクターとロミジュリ風味

通称”ヅカロー”の今作品。ハイローファンの方々にもご観劇いただき、宝塚ってすごい!と受け止めていただける作品となったようで、嬉しく拝見しています。

初期の頃、ハイローファンの方からは自分たちは満足だけれど、宝塚ファンの方は大丈夫だろうか?とご心配いただき、一方、宝塚ファンはハイローファンの方々に女性が演じるヅカローを受け入れていただけただろうか?と心配。お互いにどうやら大丈夫と胸をなでおろしたところかと思います。

宝塚とハイロー。

私自身、LDHさんへのイメージは筋肉バキバキで日焼けして、キレッキレのダンスにダブルボーカル。TV番組でお見かけすると、ダンスパフォーマンスを真摯に追求されている方々だなと感じていました。

宝塚とハイローの世界はかけ離れた存在だけれど、おそらくパフォーマンスへの真摯さは宝塚とLDHさんの両者は共通していると思います。宝塚の皆様も、すらっとお綺麗だけれどある種、舞台上のアスリートのよう。案外、共通点はあったのかもしれません。

その中で、両者をつなぐ存在としての岩田剛典さんの存在は大きかったと思います。

私自身、以前に映画予告を何回か見かけて、気になってネットで見たのが岩ちゃん主演の映画「パーフェクト・ワールド」。筋肉質だけれど細身ですらっとされていて、LDHさんの他の方と比べると色白で、綺麗に口角が上がったスマイルに、育ちの良さがうかがえる品。

岩田さんがコブラを演じていて、それを我らが宙組トップスター・真風さんが演じる。納得感があります。

私は予習として映画「HiGH&LOW THE MOVIE」を見た限りですが、基本は男たちの熱い闘争だけれど無駄に喧嘩をしている訳ではなく、守るべき存在があり、湿度の高い性的要素が無く、かっこいいアクションシーンの連続で、ちょっとお茶目なところもある。

岩田さんの存在に加えて、窪田正孝さんが演じるスモーキーのキャラも宝塚とハイローをつないでくれたと思います。ルードボーイズのリーダーで意思も喧嘩もめちゃくちゃ強いけれど、体は弱くて儚げ、うつむき加減で言葉では多くを語らない・・。

うん、宝塚ファンが好きそうなキャラやわと思っていたら、娘曰く、そんなん、全オタクが好きなキャラやん?とのことでした。やっぱりか・・。

 

さらに、野口先生が宝塚とハイローをつなぎ、”ロマンス”のフレイバーをたっぷりと振りかけたのが、ヅカファンならどなたもキャッチされたであろうロミジュリ風味した。

古洋館で開かれる仮面舞踏会のインビテーションは、ハイローの世界への宝塚ファンへのインビテーション。

大丈夫、これから始まるのはロミジュリぽい世界だから、喧嘩ばっかりじゃないよと誘う招待状です。パンフの野口先生のご挨拶におけるタイタニックに関するコメントを読んでもおそらく、実際にそうだっただろうと思います

古洋館での仮面舞踏会とすることで、コスプレのような白い時代がかった衣装が登場。娘役さん達もふわっとしたスカートの白いミニドレスで、クラブで踊ってますという感じの露出の多い衣装ではない安心感があります。ここ、めっちゃ可愛い娘役さん達一杯で嬉しくなっちゃいます。宙娘、充実してますよーー!

舞踏会に一緒に行こうとコブラにせがむ3人組も、カナと出会ってから変わってしまったコブラを責めるまちの仲間たちも。かんっぺきにロミジュリでしたね。コブラの仲間の3人組を演じる柴藤りゅうさん、若翔りつさん、亜音有星さんも三者三様で可愛いんですよね。

私たちはあら、知っている世界だわと安心して、ハイローの世界へと入っていけたと思います。

 

2.トップコンビならではの宝塚ロマンス

真風さん演じるコブラと潤花ちゃん演じるカナの恋。

「Fly With Me」で先行して歌われたメインテーマソングから、カナちゃんは病弱な美少女なのかな?でも衣装はアクティブそうかな?と思っていましたが、活発な明るい重病のカナちゃんでした。

パンフレットには「大病」とあり、この手のストーリーで良くある「癌」や「白血病」としなかったのは、おそらく観客への配慮だろうと思います。私自身を含め、全人口の半数は癌になる時代。加えて、医療の素晴らしい進歩により完治・寛解が見込める病になってきているのも事実です。治療法を探して国中を回ったというセリフから、ここは何らかの難しい病気だと受け止めておこうと思います。

とは言え、初日、「私、もうすぐ死ぬの」のあっけらかんとしたセリフの唐突さに、むむむ?となったのは事実です。あ、そのカード使っちゃうかぁと。

しかし、開幕2週間めくらいからか、潤花さんの間を置いた切り出し方に変わってきて、あ、コブラが相手だから思い切って打ち明けたのかな?淡い初恋の相手だったのかな?という余白が出てきたように思います。

コブラちゃん、そこは救急車呼ぼうよ、いや、フォトスタジオというのがあってね、素敵な空間で写真撮れるよと心の中であれこれ突っ込みつつ、2つの異なる世界をつなごうと必死であったであろう野口先生のご苦労を思うと・・

こまけぇこたぁ、いいんだよ!

これが宝塚のハイロー祭りでぃ!

となりました。

 

この全員主役のハイロー祭りの中で、楽しい瞬間、胸きゅんなシーン、静かな空間、繊細な感情をつないでいくのはコブラとカナの二人の物語です。

二人だけのシーンは穏やかで楽しくもあり、悲しくて切ない。そして、なぜか透明な明るさがある。

その透明な明るさを、最後に「出ちゃった」と表現してくれた潤花さん。彼女の明るい持ち味が生きた重要な場面でした。

対して、「お前、出ちゃったじゃないぞ」と、真剣なシーンなのに特有のコミカルさを表現してみせた真風涼帆さん。

”生きている間”は抱擁だけだったのに、キスをした後、すぅっと暗闇に消えていくカナの切なさ、真風さんコブラに残る深い想い。

宝塚トップコンビならではのロマンスが確かにそこにはありました。

 

真風さんは山王連合会の頭で強い男です。でも、恋をし、カナーーー!と叫び、涙を見せる。喧嘩ばかりの強い男が出会ってしまった繊細な人生の物語。

バイクに乗せてくれて、遊園地お化け屋敷に付き合ってくれて、いなせな浴衣姿で夏祭りに一緒に行ってくれて、仲間との大事な風景を見せてくれて、病室で夢をかなえてやると言ってくれて、抱き締めてくれる・・・。

そんなん、観客も恋するやん?!

あ、前からか。

 

3.宙組顔見世興行

全員主役がコンセプトの原作・ハイロー。宝塚ではSWORD+苦邪組の6組の頭と各チームにキー・メンバーがいることで、見事に宙組メンバーの顔見世興行にもなったと思います。ロッキーを再現度高く演じておられる芹香斗亜さん、超かっこいいイケオジの寿つかさん、曲者感が見事な松風輝さん、目じりキリっの小春乃さよさん、山王連合会の3人組はもちろんお見事なのですが、以下、印象の強い若手メンバーの皆様を順不同で。

 

桜木みなとさんのスモーキー

トップコンビ以外で、ハイローの中に確かな物語を感じさせてくれた筆頭が、ルードボーイズを率いるスモーキーを演じる桜木みなとさんでした。

スモーキーは原作映画でも圧倒的存在感の窪田正孝さんが目と表情の演技を見せておられ、彼がなぜこのまちの守護神になったのか、どういう人物なのか、何があったのかを知りたくなります。背後にある物語が確かに感じられるのです。

桜木みなとさんのスモーキーは、おそらく窪田さんの演技に触発された脚本と、ずんちゃん自身が作り上げた儚げな美少年スモーキー像により、彼をめぐる物語が確かに舞台上にありました。

ルードボーイズは初日からダンスが抜群

ショーでとんでもないロケットを見せてくれる優希しおんさん筆頭に、身寄りが無い者が家族として集まり、誰よりも高く飛ぶことを目ざすチームを見事に表現されています。

 

風色日向さんのKOO

セクシーでインパクトの強いロッキー役を見事に演じておられる芹香斗亜さんの右腕、KOOの風色日向さんも印象的でした。ぴくりとも笑わないクールさに、明晰なセリフ、常にロッキーを支える強さ。強い印象を残しました。ショーでも色気のある目線で、いや、あなた、変わったわね!(歓喜)

ホワイトラスカルズは原作でもゴールデンボンバーの皆様が出演されていて、ちょっとコミカルなんですよね。みんな可愛いなぁ。

 

真白悠希さんのロン

苦邪組の最年少・ロンを演じる真白悠希さん。ひょうひょうとしたロンですが、未成年の彼がなぜ苦邪組にいるのか、どういう出自なのか、仲が悪そげなメイナンツーとはどんな関係性なのか、こちらも知りたくなる存在でした。わずかな出番できっちりと印象に残してくる、今後が楽しみな演者です。宙組本によると宴会女王らしいですし・・(笑)

 

泉堂成さんのメイナンツー、苦邪組を率いる留依蒔世さんのリン

原作にないオリジナルキャラが話題騒然の美少年、苦邪組のボーイ・メイナンツー。泉堂成さんが色気駄々洩れの目元でクールに演じる美少年っぷりで、ハイローファンの方々の心を次々と奪っていく様は、さすが宝塚歌劇団ですわ。うんうん(歓喜)。あの子、ほんまに危険。どうするつもりなん?!大々的に売り出してください。

リンを演じる留依蒔世さんは低音ボイスで指示を出すのがかっこいいんですよ。多分、気前のいい、結構いいボスだと思うんだけどなぁ。今回、ショーで退団前に務めておられるエトワールの歌唱が大劇場でびりびりと響き渡ります。

 

瑠風輝さん率いる達磨一家

原作で一番難しい楽曲だなと思っていたのが、達磨一家の「VOICE OF RED」。どうするのかな?と思っていましたが、さすが瑠風輝さん、初日から歌いこなしておられました。実は中間地点くらいで拝見した時、一番柄が悪くなっていたのが達磨一家の皆様。迫力を増すもえこちゃんの歌と決めセリフには震えたね。

加藤役の希峰かなたさん、右京と左京役のお二人。特に赤い帽子をかぶった左京役の凰海るのさんは太いネックレスで目つきが悪くて、だぼだぼのズボンで、わざと首を突き出した猫背で歩いて、ジェンヌさんのお芝居魂に感動です。宙組本でも真風さんにお芝居のこと、褒められていた方ですね。(間違ってたら教えてね)

苦邪組との総決戦では達磨一家が登場するシーンで、一瞬だけ原曲に出てくる「通りゃんせ」のメロディーが流れます。ぶち上がりました!

 

鷹翔千空さん演じる村山

スモーキーずんちゃんと並び、原作ファンが歓喜されていたのは鷹翔千空さん演じる村山。「べー」ってするし、厚めの前髪で額を覆って目のぎらつきが一層強調されるビジュアル。バウのWSだったかな、舞台袖で一人で空を見つめている不思議さを暴露されていたこってぃが、こんなに熱く仲間と・・(涙)。胸熱です。

映画で総決戦に歩いて行こうとする村山を、大きなトラックに乗って大勢の仲間が追って来るシーンが妙に好きなんです。ぶち上がりますね!

 

苺美瑠狂と元ナタデココの苦邪組七姉妹

いやぁ、娘役ちゃん大活躍です。映画ではほぼ戦わないのですが、宝塚の舞台では参戦、見せ場もたっぷり。達磨一家の場面にも花魁姿で登場と大活躍。

苺美瑠狂総長の天彩峰里ちゃんはショーでも大活躍です。明日香を演じる花宮沙羅ちゃん、愛未サラちゃんに夢風咲也花さんをはじめとする皆様が、足をがっと開いて座っているのを見ると、皆様よくぞ・・と感慨深いです。

春乃さくらちゃん率いる苦邪組七姉妹は美脚の嵐。目の粗い網タイツ姿にチャイナドレスがとってもお似合い。なのに柄悪く戦うんですよね、これが。「上等だよ、ごるらぁ」とかジェンヌさんがセリフで言う日がくるとは・・・、めっちゃ美声の歌姫なのに・・(笑)。頑張っておられます!

 

4.宝塚らしさの狭間で

私の周りには祖母の代からの宝塚ファン、何十年と大劇場に通ってこられたオールドファンが複数おられまして、皆様、厳しい目をお持ちの見巧者です。

初日開けてお問合せがあり、物語としては不十分に思われるかもしれないですが、原作も全員主役のショー的作品なので、そう思って御覧いただけると、とお返ししました。すると、このご時世、ぱーっとしたお話の方がいいですわとの鷹揚なご意見。さすが、いかなる作品も見届けてこられた往年ファンです。

確かに、コロナで長らく旅行にもろくに行けず、鬱々とした中、威勢のいい”祭り”も悪くないと思います。テーマソングである「HIGHER GROUND」でSWORDの5組が総踊りするフィナーレ、本当に最高なんですよ、すきっとする祭り!

宙組は前回はスペイン内戦が舞台の大作でしたし、宙組の前の月組さんはギャッツビーの文芸大作。宝塚大劇場では、次も雪組さんの一本もの大作「蒼穹の昴」です。

その合間のぱーーっとしたチャレンジ新作。ライブビューイングや東京でお待ちの皆様、どうぞ観劇をお楽しみください。

あ、ショー「カプリチョーザ」はね、幕開け、赤い衣装でチョンパにサングラスできゃぁ!そこにおもむろに登場する真打の伊達男・真風さん、緑の衣装にビジューを一杯つけたきっらきらの潤花ちゃん。美しいですよ~。

銀橋でずらりと並ぶ赤い服の男役さんがあちこちで色気たっぷりの表情をしてくるから、超危険。1回・2回くらいの観劇だと、ハイローの記憶もテーマソングも吹っ飛ばして、

「カップリチョーザー、イエイ!」

しか言えなくなっちゃいますから。危険で濃厚で見事なショーです。藤井大介先生に脱帽!どうぞこちらもお楽しみに。