代取マザー、時々おとめ

宝塚の観劇感想メインのブログ。たまたま代取(代表取締役)になったワーキングマザーの日々と哲学。twitterは@miyakogu5。

働き女子の皆さまへ 日本の変化に期待、娘世代の男子達(^^)

皆さま、こんにちは。お元気ですか?今年は秋らしい日々がちゃんとありますね。木々も色づいています。
f:id:miyakogu:20171111150004j:plain

本日は中学生娘の学校で朝から行事。私は本日午前中も仕事があったのですが、生徒代表で開会挨拶をする娘のスピーチを聞くために朝一は学校に(^^)。

生徒会の運営について、娘から聞くところによりますと、周囲の男子達はこう言ってくれているそうです(^^)。

「意見はいろいろ出るだろうけれど」
「最終的には**さんが決めてくれたらいい。俺らはそれに従う。」

なるほど!
中学生娘世代の男子達、素敵です。おばちゃん、心強いわ!(^^)

学生のうちはいいんですけどね、というご意見もあるだろうと思います。

ただ、私が随分年上というのもありますが、最近、30代男性と仕事を一緒にすることが多く、そこで感じるのはとても彼らはフラットだなということ。礼儀正しく尊重してくれた上で、お互いに相手にない能力を出し合う感覚があります。

考えてみれば、私は、男女の能力について大変フラットな考えの持ち主であった父のもとで育ち、当時の職場で男性上司に丁寧な指導をいただき、成果さえ出れば女性だろうと子育て中であろうと何でも良しという創業会長のもとで仕事をしてきました。

そういう出会いに恵まれ、とてもラッキーだったと思います。

彼らからかけてもらった期待によっておおらかに、必要のない縮みを感じることなく、これまでの働き女子人生を送って来られたのかもしれません
ですので、身近な男性からの期待や態度が女性を育てることがあるだろうと思うのです。その意味で娘の回りにいる男子達に大いに期待するわね、おばちゃん(^^)。将来、女性の上司、同僚、部下と、あるいは妻とフラットな関係を築いてね。


そういえば、娘は昨日のお風呂会議でこう言っておりました。

「あんなぁ、思うけど女子が人前で話す時、声と話し方って大事やと思うわ。」
うんうん。どういうふうに?

「最初が肝心やねん。少し低い声で静かだけど、ぐっと力を込めて」
ほぅ。ええと、言うなれば大阪のおばちゃんの「ええか、あんた?」という感じやね。ちょっとドスが効いてますが、ええんかな・・?

「最初がそうやったらな、何回めかの会議で間違えたこと言っても、あ、ごめーん、間違えちゃった❤ってギャップ萌えもつくれるしな( ̄ー ̄)」
おおーー!立派に育っております!

期待と気合いと愛嬌。いずれも大切そうです(^^)。

仕事を終えて再び戻ってきた学校ではただ今、大変気合いの入ったダンスで会場は大盛り上り。特に客席降りが一番の盛り上がり!
一番大切なのは、気合い。そして客席降りのようです、ね?ヅカファンの皆さま(^^)。